弁護士紹介


パートナー弁護士、中小企業診断士(東京オフィス支店長)

戸田 裕典

とだ ゆうすけ

登録番号

41410

所属
経歴
2006年3月 慶應義塾大学法学部法律学科 卒業
2008年3月 慶應義塾大学法科大学院 卒業
2009年12月 最高裁判所司法研修所 修了
2010年1月~2012年2月 所属弁護士約300名を誇る日本4大事務所の一つであるアンダーソン・毛利・友常法律事務所に入所、ファイナンス、MA、倒産、労働などの企業法務をはじめ、幅広い分野の業務に従事する。
2012年2月~2014年2月 東日本大震災事業者再生支援機構の設立メンバーとして出向し、仙台を拠点に被災した中小企業の事業再生に携わる。
2012年12月 中小企業診断士 合格・登録
2014年2月~ JALの事業再生を行った地域経済活性化支援機構(旧:企業再生支援機構)に出向し、全国を舞台にし、主に中小企業の事業再生に携わる。
2014年9月 戸田綜合法律事務所 設立

私は、慶応大学法学部法律学科、慶応大学法科大学院を卒業後、弁護士登録し、日本における4大法律事務所であるアンダーソン毛利友常法律事務所に所属し、東日本大震災の復興支援のため設立された東日本大震災事業差再生支援機構、地方経済の活性化のために組織された、地域経済活性化支援機構に出向し、企業の事業再生に従事してきました。その後、独立し、現在に至ります。
当事務所では、多くの弁護士が、コミュニケーションをとりつつ、法人・個人を問わず、様々な依頼者様の法的問題の解決に取り組んでおります。個人様の遺産分割、相続放棄、遺留分減殺、遺言無効など、といった相続の相談はもちろん、事業承継対策でお悩みのお客様におかれても、お気軽にご相談ください。


パートナー弁護士(福岡オフィス支店長)

伊藤 弘好

いとう ひろよし

所属
経歴
2007年3月 千葉大学法経学部 卒業
2009年3月 東京大学法科大学院 卒業
2011年12月 最高裁判所司法研修所 終了
2011年12月 弁護士法人衞藤法律特許事務所 宮崎事務所入所
2012年6月 弁護士法人衞藤法律特許事務所 福岡事務所長就任
2014年1月 ウィンベル法律事務所 設立
2016年6月 ニューポート法律事務所 設立
2018年3月 当事務所 入所

初めまして、弁護士の伊藤弘好と申します。
弁護士になって、2年間、福岡市内の法律事務所に勤務した後、東京で独立し、事務所を構えました。その後、当法人を設立し、福岡オフィスを構えて、再び、福岡で弁護士をすることにいたしました。
当事務所は福岡県内全域の法律相談を取り扱っています。これまでも、それぞれの弁護士が持っている知識と経験によって、数多くの相続事件を解決してきました。
どのようなご相談にも誠実に対応し、真摯に解決に向けて協力をさせていただきたいと考えています。
まずは、お一人でお悩みになれられる前に、一度、ご相談してみてください。



弁護士

古庄 美紀

ふるしょう みき

所属
経歴
2010年3月 九州大学法学部 卒業
2012年3月 九州大学法科大学院 卒業
2013年12月 最高裁判所司法研修所 修了
2013年12月 弁護士法人大知 田中法律事務所 入所
2019年1月 当事務所 入所

初めまして。弁護士の古庄です。
私は、福岡で生まれ育ち、九州大学法学部、九州大学法科大学院を卒業後、平成25年に弁護士になりました。熊本市内の法律事務所で5年間勤務した後、結婚を機に、地元福岡に戻ってきました。
「女性弁護士って、珍しい!」という言葉をよくお聞きします。現在、女性弁護士の比率は約20%と高くなってきましたが、それでも、弁護士といえば男性というイメージが強いのではないでしょか。
女性弁護士だからこそできる、きめ細やかで温かみのある対応を心がけ、不安や悩みを抱えて事務所に来られたお客様の問題を解決し、元気と笑顔を取り戻していただけるように、日々業務に取り組んでいます。相談後には、「女性弁護士だから、話しやすくて良かった!」と言っていただけることがよくあり、嬉しく思っています。
お一人で悩んで抱え込まずに、まずはお気軽にご相談ください。


弁護士(日向オフィス支店長)

緒方 哲也

おがた てつや

所属
経歴
2003年3月 九州大学法学部 卒業
2010年3月 九州大学法科大学院 卒業
2016年12月 最高裁判所司法研修所 修了
2017年2月 大淀法律事務所 入所
2020年2月 当事務所 入所


弁護士(宮崎オフィス支店長)

牟田 圭佑

むた けいすけ

登録番号

40056

所属
経歴
2006年3月 大阪大学法学部 卒業
2008年3月 大阪大学法科大学院 修了
2009年12月 最高裁判所司法研修所 修了
2010年1月 弁護士法人衞藤法律特許事務所 入所
2015年6月 大淀法律事務所 開設
2020年2月 当事務所 入所
委員会活動
2020~2021年度 宮崎県弁護士会 副会長
2016年度 九州弁護士会連合会 事務局次長
宮崎県弁護士会 法教育委員会 委員長


司法書士

姉川 智子

あねがわ さとこ

経歴
2005年3月 福岡大学法学部経営法学課 卒業
2009年11月 司法書士試験 合格
2010年5月 司法書士 登録
同月 金山・吉野国際司法書士事務所 入所
2015年8月 同所 退所
2017年8月 ニューポート法律事務所 入所
2018年3月 当事務所 入所


行政書士

宮下 貴史

みやした よしふみ

経歴
2009年3月 福岡教育大学教育学部 卒業
2014年3月 九州大学法科大学院卒業
2019年1月 行政書士試験 合格
2022年1月 ニューポート法律事務所 入所